お知らせ|かわぐちクリニック|吹田市江坂駅の内科

〒564-0044 大阪府吹田市南金田2-7-14 ストーク江坂ビル101
06-6338-0331
WEB予約
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|かわぐちクリニック|吹田市江坂駅の内科

    • 2023.11.22
    • お知らせ

    NEW!! ◇体調不良の方へお知らせとお願い◇電話でのお問合せご遠慮ください

    (注意)事前連絡をされましても受付予約はできません。午前11時まで、午後18時まで直接来院。相談人数により通常診察に支障が出る場合、時間よりも早く受付終了します。

    新型コロナ及びインフルエンザ感染症が大変多いです。当院は通常診察の合間で体調不良の診療を行います。熱の有無~吐き気・下痢など症状は様々で、必要時は隔離診療で検査実施致します。待合室には感染症に非常に弱い方もおられます。大変申し訳ありませんが順番まで院外待機をお願いしています。ご自身で天候に合わせた対策などされてご来院下さい。発熱専門外来ではありませんのでご相談人数により大変お時間かかります。当院対応をご理解頂けておらずご不満に思われることは大変困りますので、全てご理解頂けた方でご来院下さい。ご理解されない方・お待ちいただくのが難しい方は、他院までご相談くださいますようお願い致します。

    ※初・再診は問いません。事前のお問い合わせは必要ありません.またWEB予約もできません

    ※検査実施は医師の判断です。個人的な理由、希望により検査は行っておりません


    • 2023.11.10
    • お知らせ

    R5年度 インフルエンザワクチン入荷しました!!65歳未満の方、予約なしでも受付可能です 

    ワクチン入荷しました。ご予約なしでも接種いただけます。

    ワクチン接種後、抗体獲得までに2週間ほどかかります!!また、現在インフルエンザ感染後の咳症状への処方薬が枯渇しています。

    インフルエンザ罹患後に別の種類のインフルエンザに感染の可能性があるため、状態が回復し1週間程度あけてから接種可能です。

    ◆接種対象者:高校生相当年齢~64歳まで (受診歴は問いません)  

    ◆予約方法:WEB予約、または直接来院 ※ワクチンなくなり次第、受付終了    

    継続的な感染症対応に追われており、今後も医療の逼迫を想定して柔軟な対応ができる余裕がありません。大変心苦しいですが電話予約はしておりません。

    ◆ワクチンに関するご質問:吹田市の方は保健所管轄(TEL06-4860-6151)またはお住いの各市町村の保健所管轄まで

    ◆予約完了後→事前にWEB予約画面よりプリントアウトするか、院内靴箱上に置いてある予診票を取りに来られることをお勧めします。可能な限り用紙記載 & 検温の上でご来院下さい

    ◆キャンセルと変更:WEBで※接種日に37.5℃以上の発熱、体調不良がある場合は接種できませんので、2時間前までにお願いします。以降の時間帯は電話でのキャンセルいたします。

    ※当院は感染症などに弱い方が多く受診されますので、来院時にはマスク着用をお願い致します

    • 2023.11.14
    • お知らせ

    NEW!! 帯状疱疹患者様が増えております

    帯状疱疹に感染される方がここ数年増えております。帯状疱疹後神経痛に悩まれ、頻回に通院される方も少なくありません。また心配なのが、内服治療などにアレルギー反応を起こし治療を行えない場合や、残念ながら内服治療に反応が乏しい方もおられ、痛みの程度によっては神経のブロック注射を必要とすることもあり、治療時の痛みと治療費用が高額です。 

    いつ感染するか、あるいは感染しないかどうかはわかりません。また、残念ながら一度感染すればかからないものでもないため、何度もかかっている方もいます。予防接種はそのための保険といえます。

    当院取り扱いのワクチンは2種類ございます。詳しくは受付まで、または診療内容(帯状疱疹ワクチン)のページをご覧ください

    • 2023.11.16
    • お知らせ

    NEW!! 健診再開についてのお知らせ 

    しばらく中止しておりました健康診査を少しずつ再開いたします。 

    人手不足に加えて感染症対応にまだまだ追われており、受付人数には限りがあるため国民健康診査のみの再開となります。大変心苦しいですが、健診再開に向けてできる限りの対応となることどうぞご理解ください。 

    ①対象者:吹田市国保健康診査(国民健康保険加入の40歳~74歳までの方) 

    ②受診期間:誕生月とその翌月。左記期間以外は期間外となり当院では受付していません。

    ※健診日時(不定期)はお選びいただけません。受付は当院指定日時に来院可能な方のみ。

    ◆予約方法→窓口予約(電話予約、電話でのお問合せ不可)。予約枠埋まり次第受付終了です。

    【お願い】申し訳ございませんが、患者様の状況によっては当院での健診受付できない場合もございます。詳しくは窓口へ直接お問合せください(お電話での問合せ不可)。 

    ◆下記健診は申し訳ございませんが当院では受け付けておりません◆

    ・30代健康診査・特定健診・後期高齢者健康診査・ショートステイ健診 

    

     

          

        

    • 2023.11.14
    • お知らせ

    2024年夏に向けたお得な脱毛割引キャンペーン始めます♪♪※12月25日までのお申込み

    ※女性限定です

    ※キャンペーン時期と内容は都度変わります

    毎日の面倒くさい自己処理からの解放だけでなく、肌荒れや黒ずみなども軽減されます。
    脱毛は繰り返しての施術で徐々に薄くなっていくため時間がかかります。露出が増える時期に慌てて脱毛では間に合いません!来年の夏に向けて、ぜひこの機会をご利用くださいませ!
    この機会に、お気軽にスタッフまでご相談ください。施術は女性看護師が行いますのでご安心ください。

    費用:( )の金額は学生さん価格 中学生は要相談

    ①脇・肘下・膝下のうちのお好きな3部位:30,000円→21,000円(18,000円)/1回

    ②①のうち2部位:28,000円→19,600円(16,800円)/1回

    ③手指・手の甲または足の甲・足指のお好きな3部位:16,500円→11,550円(9,900円)/1回 

    ④③のうち2部位:1,1000円→7,700円(6,600円)/1回

    ※施術回数は5回、8回からお選びください ※他院施術された方の追加照射はできません   

    ※事前カウンセリングが必要です。お早めにお申込みください。期日を過ぎたお日にちでの施術予約の場合、割引適応されませんのでご注意下さい。なお、ご相談当日の施術はできません。ご興味がある方はお早めにご相談ください。

    カウンセリング:1100円(30分程度)※簡単なお試し施術も可能ですので、ご予約時にお伝え下さい

    ※未成年の方:カウンセリングには保護者同伴が原則必要ですが、施術には保護者同伴でなくても構いません

    • 2023.11.14
    • お知らせ

    美容プラセンタ注射、肩こり注射1本無料中です♪♪

    寒い季節となり、肩こりでお悩みではございませんか?麻酔科でペイン治療をされいた院長が行いますので、安心してお受けいただいております!!

    また、アンチエイジングにご興味がある方、更年期症状など体の不調にお悩みの方などプラセンタ注射をぜひお試しください。

     ◆プラセンタ注射:1回(2本使用) 費用:10本12,500円→11,250円(1本無料♪)

     ◆肩こり注射(両肩):1回(2本使用)費用:10本18,000円→16,200円(1本無料♪)

    ※当院はラエンネック注射(自費)のみ行っております。メルスモンのお取り扱いはございません。
    ※初回のみ、別途初診料1,100円頂戴します
    ※価格は変動します

    • 2023.11.06
    • お知らせ

    NEW!!冬季休暇のお知らせ

    12月28日(木)から1月4日(木)は冬季休暇となります。休暇の前後は、診察の予約枠を増やして対応しております。そのため混雑が予想されますこと、ご理解お願い致します。※12月28日(第4木曜日)は当院休診日です

    WEB予約されている方、年末年始は直前だと特にご予約が難しくなりますのでお早めに!!



    • 2023.11.10
    • お知らせ

    令和5年度:インフルエンザ予防接種がまだの方、受付しております(65歳以上の方)

    ◆対象者:吹田市に住民票のある65歳以上の方(昨年の接種歴は問いません)

    ご希望者が多くお問い合わせが増えているため、追加のワクチン入荷致しました

    予約方法:電話予約はしていません。必ず記入を済ませた用紙をお持ちになり、直接ご来院ください。

    ◆受付時間:診察時間内 ※混雑時には、お時間いただきます

    ※吹田市から届いている青色の接種費用無料の用紙がある方は、必ず記入を済ませ忘れずに持参ください

    【お願い】予防接種の個別質問の回答は出来ません。各自、院内外掲示物またはホームページで確認下さい。ワクチンに関するご質問:吹田市の方は保健所管轄(TEL06-4860-6151)

    • 2023.07.01
    • お知らせ

    NEW!! 子宮頸がん(HPV)ワクチン:シルガード9予防接種開始のご案内(完全予約制)

    当院では定期接種対象者 (小学校6年~高校1年相当) の予防接種は行っておりません

    ◆当院での接種対象者はキャッチアップ接種の方のみ(接種を逃した方の接種)

    :1997年4月2日生まれ~2007年4月1日生まれの女性

    ◆接種期間:2025年3月31日まで ※左記期間を過ぎますと、公費接種はできなくなり任意 (自費) 接種に変わります。 当院では 29,700 円 / 回 (税込み) × 3回

    ◆ワクチンの種類と接種回数:シルガード9のみ。3回接種

    ※サーバリックス・ガーダシルを1回でも接種された方の追加接種(交差接種)は当院ではできません

    ただし、シルガード9を初回および2回目までを他の医療機関で施行した方の受診は可能です

    ※ワクチンを希望される方は18歳以上のため保護者の同伴の必要はありませんが、同伴されることも可能です

    接種間隔など、詳しくは届いている接種票または吹田市ホームページなどで各自ご確認ください

    ◆必要なもの:吹田市から送付されている予診票(プリントアウトされたものは不可)、母子手帳

    任意接種希望の方 (キャッチアップ接種以外の方)

    性交渉によりHPVに感染するため、未経験のうちに接種を終えておくとワクチンの効果が最も期待できます。一方で、すでに何らかのHPVを有している人でも、9価ワクチンにはアジア人が多く感染しやすいといわれている別の2つの型が含まれているため、HPV感染を予防するために未接種の場合には接種することが可能です

    ・シルガード9のみ (3回接種)

    ・接種費用:全額自費 29,700 円 / 回 (税込み) × 3回
    完全予約制です。受付までお問い合わせください

    • 2023.09.01
    • お知らせ

    ピアス穴あけしています

    ピアッシング(ピアス穴あけ)行っております。
    ※耳たぶのみ。軟骨の穴開けは行っておりません
    当日在庫状況によって、お問合せ当日に施術可能な場合があります。まずはお問い合わせください。
    詳しくは美容医療のページで詳細をご覧ください。

    • 2023.10.05
    • お知らせ

    レーザートーニングはいかがですか?

    QスイッチYAGレーザーでお肌のメンテナンスはいかがですか?

    暑さも和らぎ、シミ治療のしやすい時期になってきました♪♪

    細かなシミだけでなくお肌のくすみや開いた毛穴にも効果を発揮し、ピンとハリのあるキメの整った肌へ改善し、お化粧ノリもアップします♪
    施術希望の方→まず初回カウンセリングでお肌の状態を見ます

    ※予約制。WEB予約はできません。お電話等でお問い合わせください。
    ※詳しくは美容のページをお読みください
      

    • 2023.06.06
    • お知らせ

    大人の麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)接種について

    海外からの渡航者増加に伴い麻しん(はしか)感染者数が増加の恐れがあります。感染経路は空気・飛沫・接触感染で、その感染力は極めてに強く大人が感染した場合は重症化しやすく、その場合脳炎を引き起こすこともあります。※当院はMRワクチン麻しん(はしか)と風しんを両方予防する混合ワクチンです。麻しん・風しん単独のワクチンもありますが、現在では、混合ワクチンが主流になっております

    ・これまでワクチンを2回接種したことがない※1回のワクチン接種による抗体獲得の割合は約95%です。可能であれば2回接種した方がより確実に獲得できます。ただし、接種しても抗体がつかない方もおられます。

    ・抗体がついているか不明(測定なしでも接種可)※当院では風疹抗体検査のみ麻疹抗体検査はしておりません

    ※血液検査の結果にはお時間をいただきます。また接種後の抗体獲得までに2週間ほどかかります。抗体がある方の予防接種は可能のため、検査を行わずに接種される方も多くおられます

    ※吹田市のクーポンがある方、妊娠希望女性とその配偶者はその旨お知らせくください

    上記に該当されている方は、まずはご相談ください。

    完全ご予約制。電話予約で受付中です。

    • 2023.04.01
    • お知らせ

    令和5年、1月~完全予約制

    体調不良がある方の受診→当院での対応についてのお知らせをお読みください
    WEB予約
    →24時間、受診希望の4週間前~枠に空きがあれば直前まで。事前にお早目のご予約をお願いしております。ご希望枠がない場合の予約についてお問合せは、受付業務に支障が出ますのでお断りします
    ⚠ご予約日が前回処方日から数えて早すぎる場合は処方✖(残薬確認ご注意ください)
     ★向精神薬・睡眠導入剤は6日以上残薬ある場合✕、また
    その他の薬は10日以上残薬ある場合

    変更・キャンセルWEB予約の方はWEBからのみ。※24時間、予約時間直前まで
     ⚠無断キャンセルを繰り返す→他の方のご迷惑となるためご予約できなくなります
    完全予約制です。定期薬受診の方の予約なしの受診はお断りしております。

     ※体調不良がある場合、定期薬受診予約の際にその旨をコメント入力してください
    風邪、体調の急変(血圧の上昇、めまいなど)ある方
     発熱の有無に関わらず、午前11時まで、午後6時までに、予約は取らず直接ご来院ください。
    何らかの理由で、代理来院の場合も予約制。予約順番での対応です。
    窓口受付は予約時刻より15分まで。
     例:9時の予約→9:00~9:15までの受付
    前の時間枠の診療が長引いた場合、次の時間枠のお呼び出しも遅れていきます。
    ⚠現在、国保、長寿、30代、特定健診は現在受付中止しております
    ★会社健診や入社前健診→WEB予約✕。お電話ください。
    予防接種→WEB予約✕。お電話ください

    • 2023.05.07
    • お知らせ

    NEW!!初診の患者様へ

    ◆他院からの紹介、転院希望の方は事前に必ずお問い合わせ下さい。直接ご来院されましても、当院で対応できない場合があります

    ◆それ以外の方

    →保険証、お持ちの方は健康保険証と連携されたマイナンバーカードも一緒にご持参ください

    →健診結果、検査データ、お薬手帳をお持ちの方はご持参ください


    • 2023.04.01
    • お知らせ

    NEW!! マイナンバーカードについて

    4月1日よりマイナンバーカードによる保険証(以下マイナ保険証)確認を始めました。

    ※現在マイナ保険証のご利用は、患者様のご判断でお願いしております。

    マイナ保険証利用ご希望の方は、保険証との連携がお済のマイナ保険証をご持参ください。連携がお済でないカードはご利用いただけませんので従来の保険証をご持参いただきます。

    ※読み取り機の不具合が起こる場合もありますので、従来の保険証も必ずご持参ください。

    ※マイナ保険証に関するご質問は、デジタル庁までお願い致します。


    • 2023.03.11
    • お知らせ

    令和5年3月13日からのマスク着用について

    3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となりますが、厚生労働省でも医療機関へ通院時はマスク着用推奨とあり、病院側がマスク着用をお願いすることは許容されるとあります。
    当院には重症化リスクの高い方や高齢者の方も多く通院されているため、3月13日以降も引き続きマスク着用の上で来院をお願いいたします。
    マスクをお忘れの際は当院で購入いただき、マスク着用の上で受診をお願いすることとなります。引き続きよろしくお願いいたします。

    ※日よけマスクはできる限りご遠慮ください

    • 2022.05.28
    • お知らせ

    美白・アンチエイジング内服薬について

    患者様のご悩みに応じてお選びください。
    詳しくは美容医療のページをご覧ください。

    • 2022.05.08
    • お知らせ

    患者様へのお願い

    ♦︎受診時には、1か月に一度、必ず保険証のご提出をしてください。
    ♦︎毎回の診察に必ず診察券をご持参ください。受付時に必要です。
    ♦︎他院で受けられた検査結果、医師に依頼されたい書類などがありましたら、事前に受付の際にご提出ください。
    ♦︎毎回の診察に、あらかじめご希望されるお薬をメモする、実際の薬を持参されるなどのご準備をお願い致します。またはお薬手帳をご持参ください。

    受付・診療・処方を円滑に行うためのお願いです。患者様のご協力を、どうぞよろしくお願い致します。

    • 2023.01.27
    • お知らせ

    NEW 健康診断のご予約について

    現在受け付けておりません。また再開の目途は立っておりません。
    市民健診(30代、国保)・長寿健診・特定健診は、井上病院(要予約)、大和病院(予約不要)など吹田市内の健診実施登録医療機関でお受けいただけますので、受付時間などは事前に各医療機関までお問い合わせください。

    ※企業健診、入社時健診は随時ご相談ください。